
Insta360 X5の購入タイミング、「今が買い時なのか」ってすごく迷いませんか?
少なくとも7〜8月に使う予定があるなら、今回は間違いなく買いです。
というのも、X5が割引対象になったのは今回が初めてで、価格は過去最安。
例年の傾向から次のセールは早くても9月で、割引率はほとんど変わらないからです。
もし9月以降に本格的に使うとしても、今買えば夏のうちに使い方を練習しておけます。
あとから見返せたらよかったと思う夏の場面を逃さないように、今のうちに手に入れておくと良さそうです。
今回のセールのInsta360 X5は買い?

7〜8月にX5を持ってどこかに出かける予定がある人は、間違いなく買わないともったいないです。
今回のセールはX5で初めての割引で、価格も過去最安。今を逃すと、9月以降まで待つことになりそうです。

その頃には、夏にしか味わえないイベントや撮影チャンスがすでに終わってしまっているかもしれません。
一方で、秋からX5を本格的に使おうと考えている人も、今のうちに買っておいた方が安心です。
X5は360度で空間を撮れる分、構え方やアプリ編集に少し慣れが必要だからです。
触って、撮って、編集して、ひと通り練習しておけば、本当に使いたいときにうまく撮影もできますよ。
Insta360 X5の次回セールはいつ?過去の傾向から予測
次のセールを待つのは、使うタイミングによっては、注意が必要です。
過去の傾向を見ると、X5のセールが始まるのは早くても9月上旬〜中旬のシルバーウィークセールになります。
◆過去のシルバーウィークセール開催時期
年 | シルバーウィークセール開催期間 |
---|---|
2024年 | 8月28日〜9月18日 |
2023年 | 8月30日〜9月15日 |
2022年 | 9月14日〜9月23日 |
2021年 | 9月3日〜9月15日 |
このように、例年の流れでは夏の間にセール価格でX5を買うのは、かなり難しい状況です。
しかも、割引率は今回と大きく変わることは少なく、「待ったのに得しなかった」ということも十分あり得ます。
X5の超お得セール価格と割引率

今回のセールでは、X5通常版だけでなく、キットもまとめて安く手に入れられます。
通常版は80,500円と過去最安で、キットによっては1万円以上の値引きがあるものも。
とくに「エッセンシャルキット」や「バイクキット」は、必要なアクセサリーを一気にそろえる人にはかなりお得な選択肢です。
それぞれの価格や割引率は、以下の表で確認できます。
商品名 | セール価格 | 通常価格 | 割引額 | 割引率 |
---|---|---|---|---|
通常版 | 80,500円 | 84,800円 | 4,300円 | 5% |
エッセンシャルキット | 101,800円 | 118,240円 | 16,440円 | 14% |
スターターキット | 92,900円 | 97,900円 | 5,000円 | 5% |
バイクマルチビューキット | 94,300円 | 100,400円 | 6,100円 | 6% |
バイク 究極マルチビューキット | 108,100円 | 115,900円 | 7,800円 | 7% |
バレットタイム撮影キット | 90,100円 | 95,600円 | 5,500円 | 6% |
折りたたみ式内蔵三脚付き自撮り棒 | 86,900円 | 92,100円 | 5,200円 | 6% |
交換レンズキット | 92,100円 | 97,900円 | 5,800円 | 6% |
見えない潜水キット | 103,700円 | 110,920円 | 7,220円 | 7% |
No Drone No Problem キット | 93,200円 | 99,100円 | 5,900円 | 6% |
ロードサイクリングキット(別体型用) | 98,100円 | 104,600円 | 6,500円 | 6% |
プレミアムキット | 85,400円 | 90,400円 | 5,000円 | 6% |
クリエイターキット | 93,300円 | 99,200円 | 5,900円 | 6% |
究極クリエイターキット | 99,900円 | 106,600円 | 6,700円 | 8% |
プレミアムレンズガードキット | 91,000円 | 96,700円 | 5,700円 | 6% |
スノーボードキット | 88,400円 | 93,700円 | 5,300円 | 6% |
X5のアクセサリーも今が買い!
X5を思い通りに使いたいなら、本体だけでなくアクセサリーも一緒にそろえておいた方が使いやすくなります。
今回は対象アクセサリーも最大10%オフで買えるため、「あとで買おう」と思っていると割引が終わってしまう可能性があります。

バッテリーや自撮り棒、マウントなどは、撮影のたびに「やっぱり必要だった」と感じやすいアイテムです。
今まとめてそろえておけば、撮影のたびに手間取らず、スムーズに使い始められます。
Insta360 X5を夏から使うべき理由
Insta360 X5は、ツーリングで風を感じながら走るとき、キャンプで焚き火を囲んで語り合うとき、川辺でのんびり涼むときなど、
「その場の空気ごと残したい」と感じる夏のシーンにぴったりのカメラです。
360度でまるごと記録できるから、あとから「見てなかった景色」や「聞こえていた音」にも気づけることがあります。
しかも、夜の画質は異常にきれいです!

夏が過ぎてから撮ろうとしても、今しか撮れなかったシーンは二度と戻りません。
X5を持って夏を記録しておきたいなら、まさに今がスタートのタイミングです。
この記事のまとめ

Insta360 X5は、今回のセールで初めて値引きされ、価格はこれまでで一番安くなっています。
9月を待っても、割引内容が大きく変わることは考えにくく、今決めてしまった方が結果的にラクです。
夏の景色や体験は、気づかないうちに過ぎていきます。
あとになって「撮っておけばよかった」と思わないように、今のうちに手に入れておくのが確実です。