Insta360 X5をヤマダ電機と公式ストアで比較!どっちがお得?

【PR】この記事はプロモーションを含みます

Insta360 X5をヤマダ電機と公式ストアで比較!どっちがお得?

ヤマダ電機と公式ストア、どちらでInsta360を買うのが正解か迷っていませんか?

実は販売価格は全く同じですが、返品保証とキットの数を考えると公式ストアのほうがお得です。

ヤマダ電機公式ストア
返品保証初期不良のみ15日間の無条件返品が可能
(理由はなんでもOK)
キットの数3種類15種類

公式ストアには15日間の返品保証無料があり、届いてから15日間なら理由を問わず返品できます。

さらに、撮影スタイルに合わせたキットが15種類もあり、自分にぴったりの組み合わせが見つかります。

ヤマダ電機も公式ストアも価格は同じですが、この安心感と選びやすさは公式だけのメリットです。

購入がまだなら、下の公式ストアからどうぞ。

Insta360 X5は公式ストアで買ったほうがいい理由

同じInsta360 X5を買うなら、公式ストアのほうが安心して選べます。

その理由は、返品できる期間とアクセサリーの充実度に大きな差があるからです。

ヤマダ電機公式ストア
返品保証初期不良のみ15日間返品可能
(理由はなんでもOK)
キットの数3種類15種類

購入から15日以内なら無条件で返品ができる

公式ストアで買えば、届いてから15日以内なら理由を気にせず返品できます。

開封して手に取り、実際に撮影してみたあとでも、傷などがついていなければ、何の問題なく返品可能です。

「重さがしっくりこない」「思っていた画角と違う」などの理由でも、返送すれば本体代がまるごと戻ります。

実際に返品するには、注文履歴の「返品・交換の申込み」から下のように理由を選ぶだけなので、とてもカンタンです。

一方、ヤマダ電機は、商品が未開封であれば、8日以内なら返品できますが、商品外観等がイメージと異なるといった理由では、返品できません。

↑ヤマダウェブコムの「返品・交換について」に記載の内容

公式ストアなら、気軽に試して合わなければ戻せるので、安心して購入に踏み切れます。

▶︎insta360 X5の公式ストア

キット15種類の内容

公式ストアでは、撮影スタイルや用途に合わせたキットが15種類そろっています。

ヤマダ電機にも2種類だけありますが、公式ストアのほうが圧倒的にバリエーションが多く、自分の撮影環境に合う組み合わせを最初からそろえられます。

◆販売されているキットの比較

キット名公式ストアヤマダ電機
通常盤
エッセンシャルキット
スターター・キット
バイク マルチビューキット
バイク 究極マルチビューキット
見えない 潜水キット
プレミアムレンズガードキット
No Drone No Problem キット
プレミアムキット
BMW Motorrad版
ロードサイクリングキット(別体型用)
折りたたみ内蔵三脚付き自撮り棒
交換レンズキット
バレットタイム撮影キット
スノーボードキット

公式ストアなら、たとえばバイクでツーリングしながら撮影する「バイク究極マルチビューキット」や、水中撮影を楽しめる「見えない潜水キット」など、シーンに合わせてすぐに使えるセットを選べます。

ヤマダ電機では、売り場に行っても、基本的には通常版しか置いていないので、他にキットが売っていることすらわからないようになっています。

↑見本品だけしか置いていない

公式ストアからキットを選べば、あとからバラで探して買い足す必要がないので、届いたその日から撮影を始められます。

▶︎insta360 X5の公式ストア

ヤマダ電機でInsta360 X5を買うと付与されるポイント

ヤマダ電機でも同じ価格で買えますが、ポイントは加算されません。

「ポイントを貯めよう」と思ってレジに進んでも、ゼロのままです。

さらに、店頭で探しても欲しいキットやカラーが並んでいないことがあります。

価格が同じなら、返品できて選びやすい公式ストアから注文するほうが安心です。

この記事のまとめ

価格は変わらなくても、公式ストアなら試してダメなら戻せますし、欲しいアクセサリーを一度に揃えて撮影を始められます。

返品は開封後でも15日以内ならOKで、キットは用途に合わせて15種類から選べます。

ヤマダ電機ではポイントがつかず、欲しい商品を探し回る手間がかかることもあります。

迷っているなら、公式ストアをのぞいて自分に合うセットを選んでみてください。

▶︎insta360 X5の公式ストア